BLOGブログ

G.Wの予定??

今年のG.Wは、飛び飛びの日にちで、長いお休みが取れない人も、4/26(土)からお休みの方もいらっしゃると思います。皆さんはG.Wどちらへお出かけする予定ですか?今日、TVを観ていたら、今年は物価高の影響と、休みが短いと言う理由から、自宅で過ごす、近場に行って過ごす方が多いそうです。きっと

【G.W休暇のお知らせ】

2025年5月3日(土)~5月7日(水)まで、ゴールデンウィーク休業をいただきます。ご迷惑をお掛けしますが、宜しくお願いいたします。※5月8日(木)より、通常営業をいたします。

花をみて癒されています

桜吹雪が舞う時期になりました。家の近くの菜の花は満開に咲いていて、その中を犬と歩いていると、贅沢な気分を味わうことができます。綺麗な物を見ると、思わず笑顔になりますね。今日は最高気温26度と、夏日になっています。明日は29度と真夏日となるようです。まだ4月なのに、衣替えの時期もまだだと言う

桜満開でした

l今年も大宮公園の桜を見に行ってきました。ピンク色のかわいらしい小さな花がたくさん集まって、明るくて、とても綺麗な桜でした。出店もたくさん出ていて、どれを食べようか悩むのもまた楽しみで、時間が経つのがあっと言うまでした。天気もよくてとても気分が晴れやかになりました。

黄砂はどこから飛んでくる~

黄砂の発生元ですが、主に、日本の西側に位置する砂漠です。タクラマカン砂漠、ゴビ砂漠、黄土高原。いずれも中国です。とても広大で、3つ合わせると日本の国土の約5倍もの面積があるそうです。その砂が、強風によって空高く巻き上げられ、偏西風に乗って日本へやってきます。偏西風…小学校の地理で習いました

3月18日は何の日?

今日は、精霊(しょうりょう)の日です。今日は有名な歌人の命日にちなんだ、記念日です。死者の霊魂を指します。歌人として有名な柿本人麻呂・小野小町・和泉式部の3人の命日として考えられています。

【社内研修に伴う臨時休業のお知らせ】

誠に勝手ながら下記日程は社内研修のため、臨時休業とさせていただきます。ご不便をお掛けいたしますが、何卒ご理解くださいます様、宜しくお願い申し上げます。2025年4月1日(火)~5日(土)

東日本大震災から今日で14年目になりました。

14年前の今日、あなたはどこで何をしていましたか?私は14年前のこの日を一生忘れはしないと思います。この日、私は会社で仕事をしていました。大きな揺れに思わずデスクトップが倒れないように抑えていた記憶があります。真っ先に頭に浮かんだことは子どものことです。上司に許可を得て、会社の車で子どもを

雛人形いつしまう??

3月3日はお雛祭りでしたが、雛人形飾ったもののいつ片付けたらいいの?って毎年悩みながら時間のある時にしまっていました。雛人形を片付けるのが遅いと、婚期が遅れると子どものころ言われたことがあります。では、実際にはどうなのか調べてみました。雛人形を片付けるといいと言われている日は「啓蟄(けいち

筑波山に行ってきました。

2月22(土)23(天皇誕生日).24日(振替休日)と3連休の方も多かったのではないでしょうか。お天気も良く、お出かけするには最高の日でしたね。我が家は、筑波山に行ってきました。天気のいい日には家の近くから筑波山が見えます。私が筑波山に行ったには小学6年生の遠足の時以来です。

TOP